一括表示

皆さん、いつもお世話になっております。ランエボです。

納車から早2週間が経ちました。
以前スカイラインに付けていたウーハーを
WiSHに付けようと思うのですが、電源をどのように取ろうかと悩んでおります。
ナビにつながっている常時電源を分岐して、電源を取り出しても大丈夫でしょうか?
最近のナビは電力をよく消費するような気がしますが・・・。
某カー用品店に勤めている友達いわく、ナビにつながっている電源を分岐せず、
バッテリーから直接取ったほうがよいとのことでした。

やはり、バッテリーから直接取ったほうがよいのでしょうか?
また、ナビの常時電源から分岐した場合、何か不都合なことは起こるのでしょうか?

アドバイス、よろしくお願いいたします。m(__)m

2005/10/22(Sat) 20:50:38  [No.7506]


Re: ウーハーの電源の取り出しについて (画像サイズ: 400×300 50kB)
撮影データ ( Exif情報表示)
撮影カメラu20D,S400D,u400D
焦点距離5mm
露出モード深度優先AE
測光方式分割評価測光
ISO感度64
シャッタースピード1/2秒
絞りf3.1

ランエボさん、こんばんは♪
新車はどーですか(^_^)

> 某カー用品店に勤めている友達いわく、ナビにつながっている電源を分岐せず、
> バッテリーから直接取ったほうがよいとのことでした。
>
> やはり、バッテリーから直接取ったほうがよいのでしょうか?

ウーハの電源はバッテリより直に取られる事をお勧めします。
電源容量を考えるとウーハの電源をナビやカーステの常時電源から取るのはやめた方がいいです。

> また、ナビの常時電源から分岐した場合、何か不都合なことは起こるのでしょうか?

同じ電源から取った場合に、もしヒューズが切れてしまうとナビが使えなくなります。

ちなみに自分はこんな感じで車内に電源を引き込んでいます。
赤がオーディオ用、黄色は光り物用です(自爆)

2005/10/23(Sun) 02:38:02  [No.7507]


KENBOHさん、こんにちは。
> 新車はどーですか(^_^)
いい感じですよ!!
ファミリーカーは足回りがやわらかいと思っていましたが、
WiSHはそれほどやわらかくも無く、硬い目なので満足しています!

> > 某カー用品店に勤めている友達いわく、ナビにつながっている電源を分岐せず、
> > バッテリーから直接取ったほうがよいとのことでした。
> >
> > やはり、バッテリーから直接取ったほうがよいのでしょうか?
>
> ウーハの電源はバッテリより直に取られる事をお勧めします。
> 電源容量を考えるとウーハの電源をナビやカーステの常時電源から取るのはやめた方がいいです。
> > また、ナビの常時電源から分岐した場合、何か不都合なことは起こるのでしょうか?
>
> 同じ電源から取った場合に、もしヒューズが切れてしまうとナビが使えなくなります。
やはり、直に取ったほうがいいですか。
ヒューズが切れてナビが使えなくなるのもイヤですし・・・。(^^ゞ

> ちなみに自分はこんな感じで車内に電源を引き込んでいます。
> 赤がオーディオ用、黄色は光り物用です(自爆)
写真を拝見いたしました。
これは助手席側に配線が出てるくるんですよね??
将来、光物を付ける場合のことを考えて、それ用にも車内に引き込んでおいたほうが
よさそうですね(^^)
アドバイスいただきまして、ありがとうございますm(__)m

2005/10/23(Sun) 10:55:16  [No.7509]


Re: ウーハーの電源の取り出しについて 投稿者:KENBOH@仕事中(^_^)   《URL》  

ラネボさん、こんにちは♪

>> 新車はどーですか(^_^)
> いい感じですよ!!
> ファミリーカーは足回りがやわらかいと思っていましたが、
> WiSHはそれほどやわらかくも無く、硬い目なので満足しています!

ですよね。
でも最初はコーナリングが恐ろしくてたまりませんでした(*_*;)

>> 同じ電源から取った場合に、もしヒューズが切れてしまうとナビが使えなくなります。
> やはり、直に取ったほうがいいですか。
> ヒューズが切れてナビが使えなくなるのもイヤですし・・・。(^^ゞ

ヒューズが切れるのは、稀でしょうがゼロではないですからね。電源は分けた方が無難です。


> これは助手席側に配線が出てるくるんですよね??
> 将来、光物を付ける場合のことを考えて、それ用にも車内に引き込んでおいたほうが
> よさそうですね(^^)

助手席側に引き込み用のブッシュが2つあります。
電装系の配線束の両サイドに突起が2個あります。先っちょをニッパー等で切ってやると差し込めるようになってます。

あれこれ追加した時の事を考えて、引いておくと便利ですよ(爆)

2005/10/24(Mon) 12:52:10  [No.7515]


KENBOHさん、こんにちは!

お仕事中のレス、ありがとうございます!!(^^ゞ

> >> 新車はどーですか(^_^)
> > いい感じですよ!!
> > ファミリーカーは足回りがやわらかいと思っていましたが、
> > WiSHはそれほどやわらかくも無く、硬い目なので満足しています!
> ですよね。
> でも最初はコーナリングが恐ろしくてたまりませんでした(*_*;)
そうですね。
スカイラインとは違い、車高も高いし、目線も高いし・・・で怖いですね。
しかも、まだギリギリまで幅寄せできないんですよね・・・。
これは、"慣れ"ですね。

> >> 同じ電源から取った場合に、もしヒューズが切れてしまうとナビが使えなくなります。
> > やはり、直に取ったほうがいいですか。
> > ヒューズが切れてナビが使えなくなるのもイヤですし・・・。(^^ゞ
>
> ヒューズが切れるのは、稀でしょうがゼロではないですからね。電源は分けた方が無難です。
わかりました〜!!いろんな面でバッテリーから直でとったほうがよさそうですね。
早速、今週の土曜日にでも・・・。休日出勤しなくてもよければですが・・・(>_<)


> 助手席側に引き込み用のブッシュが2つあります。
> 電装系の配線束の両サイドに突起が2個あります。先っちょをニッパー等で切ってやると差し込めるようになってます。
なるほど。ニッパーで切り込みを入れて、針金ハンガーに配線を巻きつけて、
通せばよいのでしょうか?
あまり切り込みを入れすぎると、やっぱりマズイんですよね??

> あれこれ追加した時の事を考えて、引いておくと便利ですよ(爆)
ちなみに、バッテリーからの配線を1本引っ張れば、どれぐらいの数のLED照明が付けられるのでしょうか??
これもまた、電力に関係があると思うのですが・・・。

2005/10/24(Mon) 21:57:10  [No.7519]


ランエボさん、こんばんは

> スカイラインとは違い、車高も高いし、目線も高いし・・・で怖いですね。
> しかも、まだギリギリまで幅寄せできないんですよね・・・。
> これは、"慣れ"ですね。

σ(^_^)も経験ありますが、ミニバン始めてだとなかなか目測つかないですよね。


> > 助手席側に引き込み用のブッシュが2つあります。
> > 電装系の配線束の両サイドに突起が2個あります。先っちょをニッパー等で切ってやると差し込めるようになってます。
> なるほど。ニッパーで切り込みを入れて、針金ハンガーに配線を巻きつけて、
> 通せばよいのでしょうか?
> あまり切り込みを入れすぎると、やっぱりマズイんですよね??

そんな感じです。切り込みの具合はケーブルの太さによって変わりますね。
4ゲージとか8ゲージとか太いケーブルを通す場合は大きく切る必要があります。

> > あれこれ追加した時の事を考えて、引いておくと便利ですよ(爆)
> ちなみに、バッテリーからの配線を1本引っ張れば、どれぐらいの数のLED照明が付けられるのでしょうか??
> これもまた、電力に関係があると思うのですが・・・。

ズバリ何[A](アンペア)流せるかです。LED自体はそんなに電流を必要としませんので、ネオンとかバンバン使わなければ、オーディオメーカーの電源キットとかでも充分ですよ。

2005/10/25(Tue) 01:58:01  [No.7521]


ランエボさん、KENBOHさん、こんばんは!

バッ直はKENBOHさんがかなり前からやられているので、私もいつか...と思っていたのですが、結局大容量の電源が必要なカスタマイズにはなかなか行き着かなかったですね〜。^^ ヘッドレストモニタあたりを逝っちゃえれば^^ KENBOHさんのお力を借りることになりそうですが...(自爆)

2005/10/25(Tue) 04:39:05  [No.7528]


みちひろさん!こんばんは & ご無沙汰です!!

ご無沙汰しております!お元気でしたでしょうか??

> バッ直はKENBOHさんがかなり前からやられているので、私もいつか...と思っていたのですが、結局大容量の電源が必要なカスタマイズにはなかなか行き着かなかったですね〜。^^ ヘッドレストモニタあたりを逝っちゃえれば^^ KENBOHさんのお力を借りることになりそうですが...(自爆)
今週末あたりに晴れれば作業をしようかと思っております。
でも、ここ3週間、土曜日の京都は雨なんですよね・・・。

"今のところ"は、LED系を中心に・・・。っと思っておりますが、
もしかしたら、この先大容量の電源を必要とするカスタマイズをするかも・・・です。(>_<)

2005/10/25(Tue) 21:51:39  [No.7532]


Re: ウーハーの電源の取り出しについて 投稿者:   《URL》  

ランエボさん、こんばんは!

そーなんですよね〜。作業したい時にはなぜか雨が...^^
電装系作業に雨は大敵ですので、晴れるまで我慢ですね。
楽しみにしてますよ。^^

2005/10/26(Wed) 02:42:16  [No.7534]


> そーなんですよね〜。作業したい時にはなぜか雨が...^^
> 電装系作業に雨は大敵ですので、晴れるまで我慢ですね。
> 楽しみにしてますよ。^^
そうです、雨は大敵ですので困っております。
車内の作業なら雨でもできますが、今回はボンネットを開けての作業になるので、雨が降らないことを祈るばかりです。

こちらもある程度落ち着きましたら、僕のHPにWiSHのページを作ろうかと思っております。
完成したら、相互リンクはOKでしょうか??
その前に、いつ完成することやら・・・(@_@;)

2005/10/26(Wed) 21:57:09  [No.7538]


ランエボさん、こんにちは!

> 完成したら、相互リンクはOKでしょうか??
> その前に、いつ完成することやら・・・(@_@;)

喜んで^^
楽しみにお待ちしてます。

2005/10/30(Sun) 16:04:49  [No.7549]


みちひろさん、こんばんは。
>
> > 完成したら、相互リンクはOKでしょうか??
> > その前に、いつ完成することやら・・・(@_@;)
>
> 喜んで^^
> 楽しみにお待ちしてます。
完成しましたら、ご連絡させていただきますね!!

2005/10/31(Mon) 20:24:15  [No.7561]


KENBOHさん、こんばんは。

> > しかも、まだギリギリまで幅寄せできないんですよね・・・。
> > これは、"慣れ"ですね。
> σ(^_^)も経験ありますが、ミニバン始めてだとなかなか目測つかないですよね。
やっぱり、そうですよね。
親が三菱のディオンを乗っていて、時々運転はしていたのですが、
3ナンバーという意識もあって、なかなか目測がつきません(^^ゞ
地元が田舎ということもあって、車のすれ違いは大変です。


> > > 助手席側に引き込み用のブッシュが2つあります。
> > > 電装系の配線束の両サイドに突起が2個あります。先っちょをニッパー等で切ってやると差し込めるようになってます。
> > なるほど。ニッパーで切り込みを入れて、針金ハンガーに配線を巻きつけて、
> > 通せばよいのでしょうか?
> > あまり切り込みを入れすぎると、やっぱりマズイんですよね??
> そんな感じです。切り込みの具合はケーブルの太さによって変わりますね。
> 4ゲージとか8ゲージとか太いケーブルを通す場合は大きく切る必要があります。
ケーブルは友達のオススメ(?)で2sqのケーブルにしました。
2sqで十分とのことでしたが、果たしてどうなのでしょうか・・・?


> > > あれこれ追加した時の事を考えて、引いておくと便利ですよ(爆)
> > ちなみに、バッテリーからの配線を1本引っ張れば、どれぐらいの数のLED照明が付けられるのでしょうか??
> > これもまた、電力に関係があると思うのですが・・・。
> ズバリ何[A](アンペア)流せるかです。LED自体はそんなに電流を必要としませんので、ネオンとかバンバン使わなければ、オーディオメーカーの電源キットとかでも充分ですよ。
なるほど(^o^) LED自体はそれほど電力を必要としないのは知っておりましたが・・・。
"今のところ"ですが、ネオンまでは・・・・(^^ゞっと思っておりますので、
1本引き込んでおけば十分でだと思われます。

DOPでフットランプを付けようかと思いましたが、自分でチャレンジしたかったので、
付けませんでしたので、今度はLEDフットランプを付けたいですね。
某オークションで探しておりますが、そこそこ、いいお値段しますね(^^ゞ

2005/10/25(Tue) 21:47:14  [No.7531]


Re: ウーハーの電源の取り出しについて 投稿者:KENBOH@仕事中(^_^)   《URL》  

ランエボさん、こんばんは♪

> ケーブルは友達のオススメ(?)で2sqのケーブルにしました。
> 2sqで十分とのことでしたが、果たしてどうなのでしょうか・・・?

LEDならば、2sqででも大丈夫です。
自分はオーディオ用に4ゲージ(22sq相当)、ネオンやLEDなど、光り物系に8ゲージ(8sq相当)を引いています。

ひとつ重要なのは、ケーブルの太さや長さも大切なのですが、線材の養生、ヒューズなどの保護回路をいかに入れておくかだと思います。

車火災の大半は配線の不十分さからケーブル自体が熱を持ち、それが原因で発火に至ると聞いています。

ヒューズの組み込みで回路の保護、蛇腹ホースで線材を保護をしておく事が肝要だと思います。


> DOPでフットランプを付けようかと思いましたが、自分でチャレンジしたかったので、
> 付けませんでしたので、今度はLEDフットランプを付けたいですね。
> 某オークションで探しておりますが、そこそこ、いいお値段しますね(^^ゞ

実は純正品のフットランプ買っただけでつけていません。

2005/10/27(Thu) 21:34:06  [No.7540]


KENBOHさん、こんばんは。
お仕事中のレス、ありがとうございます!!

> > ケーブルは友達のオススメ(?)で2sqのケーブルにしました。
> > 2sqで十分とのことでしたが、果たしてどうなのでしょうか・・・?
>
> LEDならば、2sqででも大丈夫です。
> 自分はオーディオ用に4ゲージ(22sq相当)、ネオンやLEDなど、光り物系に8ゲージ(8sq相当)を引いています。
>
> ひとつ重要なのは、ケーブルの太さや長さも大切なのですが、線材の養生、ヒューズなどの保護回路をいかに入れておくかだと思います。
>
> 車火災の大半は配線の不十分さからケーブル自体が熱を持ち、それが原因で発火に至ると聞いています。
>
> ヒューズの組み込みで回路の保護、蛇腹ホースで線材を保護をしておく事が肝要だと思います。
なるほど!!
的確なアドバイス、ありがとうございます(^o^)
配線が不十分で車両火災になってはシャレになりませんね(^^ゞ
僕のような素人では、「ただ、配線を引くだけ。」でOKだと思っておりましたが、
よく考えれば、ヒューズの組み込み等での保護は大切ですね。
今のところ、ウーハーは3列目において、配線はばらつかないように結束バンドで
1本に束ねてフロアマットの下に這わそうかと思っておりますが、大丈夫でしょうか?

> > DOPでフットランプを付けようかと思いましたが、自分でチャレンジしたかったので、
> > 付けませんでしたので、今度はLEDフットランプを付けたいですね。
> > 某オークションで探しておりますが、そこそこ、いいお値段しますね(^^ゞ
>
> 実は純正品のフットランプ買っただけでつけていません。
純正フットランプは、オークションで購入されたんですか??

2005/10/27(Thu) 21:46:31  [No.7541]