記事一覧

無線LANその後

無線LANの子機をWLI-UC-G300Nに変更して3週間ほど経過しました。

常時270Mbpsにてリンクはしていますが、測定サイトにて実測してみると50Mbpsを下回る程度の速度しか出ません。まぁこっちは50Mbpsほど出ていれば速度的には十分だとは思うのですが、有線接続しているPCと比較して、かなり遅く感じてしまいます。

また、これは無線アンテナなどの性能にも依存する問題なのでしょうが、状況によっては安定性にも問題があるように思います。親機を設置してある部屋とは廊下スペースを挟んだ、隣の部屋になるのですが、扉を開けっ放しにして、親機アンテナと子機アンテナが直線で見える時には問題がないのですが、間にある扉を1枚閉めるだけで(木製で半透明のアクリル板が入っている洋風ドア)、頻繁に接続が切れてしまいます。これはちょっと...な無線の性能です。親機が悪いのか子機が悪いのかは不明です。

で、これではオンラインゲームなどで相手にも迷惑を掛けてしまうので、泣く泣く有線に戻しました。15mの薄型カテゴリー6ケーブルにて接続です。思えば過去に同じ部屋に直径5mm以上の太さのケーブルを引き回したことがありますが、最近の薄いケーブルは隙間を這わすには最適です。あまりの薄さにドアの下を通しても全くドアと干渉しないのはありがたいです。^^

で、目立たないよう配線を終えて、無線子機を取り外し、早速測定です。早速90Mbp程度の速度が確認できました。

ん~他では経験がないのでなんとも言えませんが、こんなものなのでしょうかね。11nって。リンクは270Mbpsでされていても、実質は50Mbps程度。有線LANは、100Mbpsでリンクがされていて、実測すると90Mbps程度。どう考えてもやはり無線はボトルネックが多いのでしょうね。

と言う訳で、目立たないように配線もできたことなので、このまま有線で利用することにします。ん~。11n対応のWLI-UC-G300Nは、結構高かったんですけどね。^^

トラックバック一覧

コメント一覧