カレンダー

  • «
  • 2010.4/
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

記事一覧

陸運局行ってきました

オデに乗り換え3年が過ぎましたが、一部ローンでの購入であったため、支払い完了後の名義変更の時期になりました。初めての陸運局で不安もありましたが、行政書士事務所などに依頼するとそれなりに費用が発生するので、色々と調べて自分で手続きをしてみることにしました。

幸い、神奈川の陸運局は近くにありますので、書類さえ揃えることができればなんとかなりそうです。^^

事前にネットで色々と調べましたが、名義変更には色々なパターンがあるようで、いまいち分かりづらかったのですが、神奈川の場合は以下のような手順で問題ありませんでした。「名義変更」「移転手続き」「所有者解除」など色々な表現があるようです。

備忘録のつもりで以下に記述しておくことにします。神奈川運輸支局(都筑区池辺町)で手続きされる方は参考になるかもです。^^

[今回の手続き概要]

旧所有者:ローン会社
旧使用者:自分

新所有者:自分
新使用者:自分
(住所変更 なし/ナンバー変更 なし)

※自分の現住所が車検証の住所と異なっている場合には、追加で、車庫証明が必要なようですが、異なっていなければ車庫証明は不要でした。

基本的には、車検証に記載されている「所有者:ローン会社」を「所有者:自分」に変更する手続きです。

[事前準備]

まずは旧所有者であるローン会社に色々と書類を準備してもらう必要があります。私のローン会社からは事前に名義変更の手続き案内が届いていたので、案内に従って手続きを行い、最終的にローン会社から、

・ローン会社記載の譲渡証明書
・ローン会社の印鑑証明書
・ローン会社記載の解除用委任状

を送って頂きました。ようは、旧所有者であるローン会社から正式に、私に所有権を渡しますという証明書になります。また、新所有者側の書類としては、印鑑証明書が必要になりますので、事前に役所で発行頂く必要があります。

[陸運局手続き当日]

持ち物
・ローン会社から送って頂いた上記書類3通
・新所有者である私の実印
・新所有者である私の印鑑証明書
・車検証
・三文判

以上を持参して陸運局に出向きます。朝8:45から受付が始まるようですが、私は事前に印鑑証明を用意していなかったので、途中で役所に寄って発行。それから陸運局に出向いたため、9時過ぎの到着となりましたが、GW中の平日とはいえ、既に結構な方が手続きに訪れていました。

バイクで行ったので駐車場の隅にとめてまずは中央の通路にある大きな案内板を確認です。広い駐車場の向こうにいくつか建物が見えますが、とりあえずどこに行けばよいのかさっぱりなので。^^

そこを見ると、ナンバー変更を伴わない名義変更手続きには、4番ビル→2番ビル[窓口1]→2番ビル[窓口2]とありました。早速4番ビルに移動です。

4号館の扉を入ると窓口が並んでいます。また、反対側には書類を記載するコーナー(役所などと一緒です)があり、そこにも申請手順書があるので入手して読むと良いと思います。

で、それを見ると、先程の案内板とは異なり、まず3番ビルで申請書と手数料印紙を買えとあります。それ以外は同じようです。

ちなみに2番ビルは結構混雑していますが、3番、4番はそこそこ空いていますので、手続き(手順など)に不安がある方は、適当に空いている窓口の方などに質問して下さい。大変親切に教えていただけます。^^

なので、実際には、

1.3番ビル1Fで申請書・手数料印紙を購入(525円)
  ここで合わせて申請用のOCRシート、領収書などがもらえます。
2.4番ビル1Fで自動車取得税・自動車税申告書を記載して
  窓口に提出します。3枚複写用紙で車検証を見ながら結構な
  項目を記載する必要がありますが、書類記載コーナーに各種
  申請に対応した記載サンプルがファイルされており、それを
  見ながら記載すれば問題ありません。ここでの捺印は実印で
  ある必要はないので押しやすい三文判持っていくと良いで
  しょう。^^
3.2番ビル1Fへ移動。3番ビルでもらったOCRシートに「鉛筆で」
  必要事項を記載。ここで実印押印です。記載が終わったら、
  持参した書類すべてと収入印紙の貼った紙(3番ビルで最初
  にもらいました)を早速窓口1に提出です。
  記載漏れなどがあればここで指摘をしてくれます。
4.あとは窓口2の前で受け取りを待つだけです。ちなみに
  待たされたのはここだけでした。20分ぐらい。

以上^^ 色々と下調べをしたり、手続き自体の順序なども分からないため不安でしたが、実際に手続きを行って見ると意外と簡単でした。代行業に依頼すると5千円~2万円程の費用が掛かることを考えると、この程度の手続きであれば自分でやりたいですよね。^^

ちなみに結構ディーラの作業着を来た方が陸運局内にはいましたね。車検で訪れているものと思います。大型のバイクも結構走っていましたね。さすがに車検は今のところ自分で行う予定はありませんが、自分でやるとかなり費用がうくようです。機会があれば挑戦してみようと思いました。^^