WISH Customize

community of fantastic vehicle. ib-R  
since 2003.12.24  



 

 

各種オプション、後付けパーツなどの取り付けや、実際に使用したインプレなどを紹介したいと思います。

    1.DVDボイスナビゲーション
    3.リアバンパーステップガード
    5.スカッフプレート
    7.クリアコンビネーションランプ
    9.CPCペイントシーラント
   11.アンテナカバー
   13.ユーロアルミアンテナ
   15.セキュリティ
   17.ホーン交換
   19.マフラー交換
   21.コインホルダー
   23.アライメント調整
   25.アーシング取り付け
   27.小物入れの下敷き自作
   29.ナビ連動ETC
   31.シャインテール装着
   33.キーシリンダー照明
   35.EL付きスカッフプレート
   37.ナンバーステー&カバー
   39.Abflug Rear Wing
   41.ドアカーテシLED
   43.ターンランプ付きドアミラーカバー
   45.サウンドシャキット

    2.クリアサイドマーカー
    4.ウィンカーバルブステルス化
    6.完全同色ウォッシャーノズル
    8.ルームランプ交換
   10.ポジションバルブ交換
   12.フォグランプバルブ交換
   14.エンジンヘッドカバー塗装
   16.車高調
   18.DVD視聴環境構築
   20.フロントスピーカ交換
   22.純正セキュリティステッカー
   24.スタッドレスタイヤ装着
   26.RECAROシート装着
   28.インパネLED
   30.Abflug FHS
   32.バックランプ交換
   34.ドア内装LED
   36.リヤサイドマーカ
   38.アイライン装着
   40.グローブボックスLED
   42.フットランプ
   44.メッキルームミラーカバー
   46.GTシフター

36.リヤサイドマーカ

ついにリヤバンパーに穴を空ける日がやってまいりました。^^ 結構皆さんやられている技ですが、やっぱりバンパーに穴空けるってのは勇気がいるますよね〜^^ ちなみにこのパーツ...NISHIさんの装着画像を一目見ただけで私もいつか装着してやる〜と思ったほどNISHIさんのは似合ってましたね〜。私はNISHIさん同様にクリアテールですので、当然マーカもクリアタイプが必要だったのですが、近状のSABでは8000円程度の価格が付いていたので、なかなか手が出ずにいたんです。が、TUTY!さんよりネットでそこそこの価格で出てまっせ〜^^ というありがたい情報を頂き、購入に踏み切った次第です。

しかも超ご近所のNOBUさんも丁度装着されるとのこと...このチャンスを逃したら装着がいつになるやら分かりませんので(自爆)、一緒に作業させて頂くことになりました。^^

これが、某オークションにて入手したクリアサイドマーカです。ホンダ車用の汎用タイプで、クリスタルレンズ HD-06Cってやつです。^^

クリアレンズタイプで、縁にクローム処理が施されたものです。ちなみに付属のバルブには赤色の電球が付属してました。ん〜せっかくレンズがクリアなのに、またまた赤色が見えちゃってますね〜。これは早速LED化せねば...^^

ところで、このマーカですが、正面(クリアレンズの左側)にネジが見えると思いますが、まずは、これをプラスドライバで外します。そうするとクリアパーツ部分を後ろから指で軽く押してやると前方にスポッと抜けます。クリアパーツが抜けた後を見ると、更にネジが一本ありますので、それをプラスドライバで外すことにより、黒い部分と、メッキ部分が分離して、3つのパーツ(クリア、メッキ、黒)に分解できます。最初に正面のネジを外したときに、後ろのメッキ部分が外せそうに見えるのですが、無理に力を加えないようにして下さい。私は、最初にクリア部分が簡単に取れると思わなかったので、無理やり取ろうとして、少し割っちゃいました(自爆)

ちなみに、このサイドマーカですが、取り付ける位置によって光らせる色を変える必要があった?ような気がします。うろ覚えですが、確かリヤから30cm?以内の装着は赤色で、それ以外は、黄色?橙色?に光らせる必要がある...等の違いがあったと思います。まぁ..普通に付ける分には赤色で問題ない位置になるとは思いますが...。

さぁ..いよいよ穴空けです。まずはマスキングテープを、穴を空ける予定の部分に広めに貼り付けます。出来るだけ幅の広いマスキングテープを用意されるのがいいと思います。で、穴を空けるためにサインペン等で型紙などをあてて穴を空ける場所を書き込みます。今回は、NOBUさんが、ちょうど製品の型紙をお持ちになっていたので、それをお借りしました。^^ が、実際に位置を決めるのには結構時間が掛かりました。もうちょっと上がい〜かなぁ..いゃ..もう少し下の方が車が低く見えるかな...など、かなり悩みましたね。^^ 位置さえ決まってしまえば、 後は、それに沿ってドリルで無数の穴を空けていきます。今回は3mmのドリルを使いました。最初の一発は、かなり緊張しました...が、二発目以降はすっかり気分は、げった〜2です。^^ 穴空けの重要なポイントとしては、ドリルのスイッチを入れる際に..「どりるあ〜〜む!」と叫びながらやることです。(嘘爆) 冗談はさておき^^ 穴を空けた部分は結構薄いし柔らかいので、3mm程度のドリルであれば、そのまま突き刺しても刃先がはじかれることはありません。^^

ドリルでの穴空けがすんだら、大きめのカッターナイフで穴と穴の間を切り取ります。あとはギザギザになっているドリルの後をカッターで切り取ったり、板ヤスリで根気良く削ったり...と、クリアマーカを合わせてはちょっと削って..また合わせてはちょっと削って...をクリアマーカが収まる程度まで繰り返ます。ここで注意点を一つ。勘違いしてしまうのは私ぐらいだとは思いますが(自爆)、穴の大きさを調整するときにあてがうパーツは、メッキ色のパーツです。間違っても裏側に装着する黒色のパーツでやらないで下さい。黒色のパーツでやってしまうと、穴が大きすぎちゃいますので..。私のときは、NOBUさんが気付いてくれたので大事に至らずにすみました。^^
さて、穴の加工が終われば、あとは取り付けです。取り付けする際は、テールを外す必要がありますので、ここでテールを外します。

このマーカは、バンパーの表と裏から挟み込むタイプになっていますので、裏側の黒いパーツを穴の隙間から入れて、更にテールを外した隙間からちょっと狭いですが手を突っ込んで裏側の黒いパーツをささえ、表側にメッキパーツをあてがってネジ留めします。このとき使うネジは短い方のネジです。ネジ穴が2つ見えますが、車体前方向側のネジ穴を使います。パーツの取り付けが終わったら、後は付属の配線(コネクタ付き)をテールを外した隙間から入れ取り付けた穴から出しソケットに挿し込みます。

後は配線です。今回はスモール連動で点灯させますので、スモールの配線に取り付けます。ちょうどシャインテールを取り付けていましたのでそこに配線コネクタを使って取り付けます。緑色の線がプラス。白に黒い線が入っているのがマイナス配線です。実際の取り付けの際には、検電テスタ等を使って探すのが確実だと思います。配線が終わったら、クリアパーツをメッキ部分にはめ込みネジで留めます。

こんな感じになりました。^^ やっぱりクリアテールにはクリアレンズが似合いますね。^^ 今回も電球の代わりに使用したLEDですが、根元が赤色だったので結構見えてしまってます。^^ そのうち根元をシルバーで塗るなどして目立たないようにしないと...^^

ん〜なかなかい〜感じではないですか〜^^ LEDの根元の赤もほとんど気になりませんね。^^ 取り付け位置も悩んだ末のこの位置ですが、全然問題なしですね。^^ あとは、暗くなって実際に点灯したときに、どんな感じになるのか楽しみですね。^^ あっ...奥に見えるのは、NOBUさんのwishです。^^ G-Squareのフロントスポイラーがカッコいいです^^

と、言うわけで^^ 夜を待って実際の点灯確認です。LEDは指向性の高い物を装着したのですが、思ったよりはレンズ全体に広がってくれてますね。^^ これなら許せる範囲です。ただ、やはり超高輝度LEDが4発ですので、近くて見るとかなりまぶしいです。

ん〜夜も結構い〜感じです。^^ それにしても今回は、NOBUさんがちょうど作業されるということで便乗させて頂きましたが、一人では穴空ける勇気が出なかったと思います。^^ 空けてしまえばなんてことはないのですが^^ NOBUさん、色々とありがとうございました。m(__)m

[2004.12.19 追記 LEDウェッジの根元シルバー塗装]

装着してから結構時間が経ってしまいましたが...クリアレンズにLEDウェッジの根元の赤色が目立っていたので、もう1セットLEDウェッジを購入し、シルバーのタッチアップペイントで根元を目立たないようにぬりぬりしました。^^ たしかこのLED塗ったのってまだ夏だったような気がするのですが...あまりにも忙しかった仕事のせいにして^^ ずーぅっと放置してありました。(自爆) 今回、ハイマウントストップランプを装着するときに久しぶりに工具箱を開いて、ウェッジを発見!そのままクリアテール外して交換しました。もう少しで完全に忘れてしまう所でした。^^

左が交換前です。ほとんど気にならないと言えば気にならないのですが、一度気にしてしまうと...^^ です。で、右が根元をシルバーに塗装したLEDウェッジに交換後です。当然まったく分からなくなり大満足です。これでまた、自己満足プチ・カスタマイズの完成です。^^