OdyssEy Customize

community of fantastic vehicle. ib-R  
since 2003.12.24  



 

 

各種オプション、後付けパーツなどの取り付けや、実際に使用したインプレなどを紹介したいと思います。

    1.HDDナビシステム
    3.無限サスキット
    5.無限バイザー
    7.コーティング
    9.レーダ探知機
   11.ポジションランプLED化
   13.ナンバーランプLED化
   15.走行中TV視聴キット
   17.センターコンソールLED
   19.フットランプ装着
   21.無限グリル
   23.ルームランプLED化

    2.ルーフスポイラー
    4.無限マフラー
    6.RECAROシート装着
    8.ホーン交換
   10.セキュリティ装着
   12.カーテシランプLED化
   14.カーゴランプLED化
   16.後席DVD視聴環境構築
   18.サウンドシャキット装着
   20.ナンバーステー&カバー
   22.スタッドレスタイヤ装着
   24.バッテリー交換

16.後席DVD視聴環境構築 (ヘッドレストモニタ装着)

ついに念願が叶いました。^^ 前車の時からずっと憧れていたカスタマイズです。前車も後席にモニタとDVDプレーヤーを追加してDVD視聴環境は構築していたのですが、ヘッドレストに埋め込んだ2つのモニタをなんとか実現したいと考えてはいたのですが前車では実現しませんでした。ODYSSEYではフリップダウンモニタを選択しようと思っていたのですが、色々あって結局はヘッドレストモニタを逝ってしまいました。^^

後席モニタを選択するにあたり、前述したようにフリップダウンとどちらにしようか随分悩みました。ヘッドレストモニタは元々車検に通ったり通らなかったりと扱いが難しいアイテムでしたが、昨年秋ぐらいから基本的には通らないようになったと聞いていたので、車検時に面倒のないフリップダウンに傾いていました。ちょうどALPINEから良さそうなフリップダウンもリリースされていて、量販店などで実物を拝見しましたが、大きさといいWVGAの画面の美しさといい申し分なく、また購入を検討していたTMX-R1000には天井に穴を開けることなくスマートにインストールが可能なODYSSEY用のインストールキットまで存在していたこともあり、ヘッドレストモニタは一時期選択肢から消えていました。ところが、色々とネットなどで調べていくと、フリップダウンの大画面が災いして、使用時にバックミラーの視界がかなり制限されてしまうらしいという情報に辿りつき、どうしようか悩んでいました。

そこで超ご近所のNOBUさんにも色々と相談させて頂いていたのですが、NOBUさんからメールで送られてきた一枚の画像が、私にヘッドレストモニタを決断させました。この画像は、私と同じコンフォート系RECAROのヘッドレストに、ALPINE製TME-M780が埋め込まれた画像で、モニタそのものの薄さのお陰で、ヘッドレスト内部の金属製フレームのカットなしで実用十分なレベルにまで埋め込むことが可能との情報付きでした。^^ ヘッドレストの加工はショップにも見積もりをお願いしたことがあったのですが、そのリスクの高さからあまり作業したくないとのことで、金額的にも結構いってしまうらしかったので、そこがネックとなっていましたが、金属フレームのカットをしなくても済むのであれば、私にも作業可能な気がしました。^^

なんとなく作業全体が見えたところで、調達です。^^ モニタは当然ALPINEのTME-M780です。ALPINEのモニタは4年前ぐらい前には1個で7、8万程度の価格だったのですが、最近は安くなりましたね〜。画面も大きく7インチで、WVGA液晶搭載。しかも19mmというとんでもない薄さでもって4万ちょっとで手に入るなんて...しかも追加モニタは2.5万程度...。これは「買い」.ですよね。^^ モニタはあっさりと決まったのですが、DVDプレーヤーは少し悩みました。モニタ同様にALPHINEで統一することも考えたのですが、色々探しているとCAMOSの1/2DINの安価なモデルを発見し、品薄ではあったのですがネットで1万ちょっとで入手できることがわかったので、CAMOSのDV-5000IIに決定です。

さて、では実際の作業の方に...^^ まずは、メインイベントのヘッドレスト加工です。私のシートは、RECARO LX-VSで、元々購入したきっかけもwish時代に同じコンフォートRECAROであるLX-VFにALPINEモニタが埋め込まれている実車を拝見したのがきっかけでした。コンフォートタイプかメディカルタイプはヘッドレストにモニタを埋めるには最適なデザインをしています。^^ 今回、初めてLX-VSのヘッドレストを分解しました。もっともRECARO以外のヘッドレストも分解したことはないですが...^^

 

見た通り...ですが左側の画像がヘッドレストの表面生地です。画像では非常に分かりづらいのですが、プラスティック製の帯と、U字側のプラスティックがそれぞれの布の終端に縫い付けてあり、パチッと噛み合わせて固定されるようになっています。かなり丈夫に縫い付けてはありますが、外すにはそれなりの力とコツが必要になります。付けたり外したりを繰り返すと慣れちゃいますが、やはり最初はあまり強く引っ張ると破れてしまいそうな恐怖と戦わないといけないので...^^

表面生地を外すと左画像のようなスポンジと右画像のような金属フレームが出てきました。ん〜初めてみましたが、こんなふうになってるんですね〜^^ と感動ばかりもしてはいられないので早速加工作業に...^^

まずはスポンジの切り抜きです。中は空洞になっているので比較的薄い部分をALPINEモニタの取り付けキットをあてがってエンピツ等で切り抜く範囲を決定します。最初はカッターナイフなどで切れ目を入れ、一箇所貫通したら、万能バサミなどでちょきちょきと切っていく方が楽だと思います。ナイフ類はよほど切れ味の鋭いものでも切断面がボロボロと崩れてきますので、よく切れるハサミでやるのが一番確実です。で、切り抜いたのが右画像です。自分でもビックリするぐらぃ...あっさりいっちゃいました。^^ ここでの注意点は、相手はスポンジですので、穴が小さめでもある程度は押し広げられますのであまり大きく切らないことです。とりあえず空けて、キットのBOXをあてがい、また少し切る..を繰り返して微調整しました。とりあえず穴の大きさが確定したら仮取り付けで更に調整します。金属フレームにスポンジを元通り被せて、更に表面生地も被せます。

で、表面生地を被せた後に指で触るとスポンジに空けた穴の位置が分かりますので、手探りで位置を確認しながら、カッターナイフで表面生地に十字の切り込みを入れます。この切り込みも最初から大きく切るのではなく、少しづつ切っては確認して微調整を繰り返します。加工中の画像はここまで^^ ですが、右画像のようにキットを自分の好みの角度になるように色々と試し、最終的にナットとボルトで固定です。ちなみに私は中央に横一文字に3箇所ネジ留めしましたが、ネジの位置は金属フレームにドリルで穴を空けました。

今回は金属フレームの加工なしでスポンジのみを切り取っただけですが、ここまで埋め込むことができました。金属フレームまでカットすればより綺麗に埋め込むことができるとは思いますが、DIYで金属カットはなかなか難しいですよね。サンダを購入して作業すればそれほど難しくはないようにも思いますが...これだけのために買うのもちょっと...と言ったところです。

さて、ヘッドレストの加工も終わったので実車への取り付けです。今回の構成は簡単に書くと次のようなイメージになります。^^

幸いにもODYSSEYの座席下には余裕があるので、運転席、助手席の下に各種の機器を設置することにしました。ところが...設置場所を探していて...

画像のように空調の噴出し口がぱっくりと口を開けているではないですが...。これは床に設置するのは厳しいと考え、RECAROのベースフレーム上に化粧板を設置し、どの上に機器を配置することにしました。運良く、^^ ハーフDINサイズのDVDプレーヤーを選択していたのも幸いしました。^^ ちょっと狭いですが何とか設置できそうです。^^

左画像にも写ってますが、設置したのは右画像のような板です。測ったらちょうど45cmほどの幅があればベースフレームに収まることがわかったので、近所のホームセンターで長さ90cm、幅20〜25cmぐらいの化粧版を購入。ちょうど半分に切ると助手席用に使えるので、切り口を黒く縫って、後日装着予定のサウンドシャキット用に残しました。

あとは電源をどこから取るか...です。幸いにもセンターコンソール内にはアクセサリソケットがあるので、センターコンソールをばらして、途中の配線から分岐して電源を取ることにしました。ちなみにアースは車体金属部分のネジに直接おとしています。

画像では分かりづらいかも..です。アクセサリソケット用電源から分岐しています。あと、DVDの音声と映像を標準ナビ側に送るために、純正HDDナビを選択するとセンターコンソール後方についている外部入力端子をそのまま使おうとしましたがケーブルを繋げたままになるので見苦しくなると考え、無理やり外してセンターコンソール内に埋め込んでいます。

最終的に設置したのが上の画像です。青色のケーブルがあまりまくっていますが、DVDプレーヤとすぐ隣に設置してある、モニタ用のAV BOX間を接続するためのビデオケーブルを1.5mのものを買ってしまったためです。そのうち0.5m以下のものに変更する予定です。^^ 思ったよりすっきりと収まり一安心です。^^

センターコンソールはばらしたままですが、とりあえず完成。早速試写会です。^^

何故か「仮面ラーダー the First」ですが...^^ なかなかい〜感じです。ヘッドレストへの取り付け位置というか高さについては好みもあると思いますし、何よりも素人の加工なので仕上がりがいまいちな部分もありますが大満足な仕上がりです。^^ 気になる部分は少しずつ修正していこうと考えています。

と、言う訳で完成!。あとは3年後の車検に向けて、代替品のヘッドレストを調達すべく日夜某オークションに入り浸っています。(自爆)