カレンダー

  • «
  • 2024.6/
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

記事一覧

モニタメイク...其の2^^

車検対応...と言う言葉を優先して色々と考えてきましたが、やはりフリップダウンは後方視界を犠牲にせねばならないようで、気持ちはヘッドレストモニタに傾いています。ショップに見積もりを取っていたですが、ヘッドレスト加工は加工リスクが高いらしく見積もれないと言われてしまいました。しかもフリップダウンの場合でも工賃が結構高額になってしまうこともあり、躊躇していたところに...久々にNOBU工房の一品を拝見してしまいました。^^ RECAROヘッドレストへのモニタ埋め込みです。ん~本物見ちゃうとだめっすね。(自爆) あとは、ゆっくりとRECAROヘッドレストを落札して車検に備えれば...と皮算用しています。^^

モニタメイク。。。

wishの時にずーっと憧れだったヘッドレストモニタですが、どうやら最近車検に通りにくくなったと聞き躊躇していました。なのでODYへはフリップダウンモニタの導入を検討していたのですが、フリップダウンは大型になればなるほど使用時にバックミラーでの後方視認が困難になることに気づきました。またまた悩ましい問題に直面です。^^ ここは、やはり初心に戻ってヘッドレストを極めるか...それとも大型で見やすそうなフリップダウンをとるか...。でも金ないです。(爆)

1ヶ月点検です^^

早いもので早1ヶ月が経ちました。ほんとに早いっすね~。走行距離もまだ500km足らず。思った以上に走ってないっす。しかしアブソは燃費悪いっすね~。街中しか走っていないせいもあると思いますが、平均して5.5km/Lといったところです。よほど荒い踏み方してるってことですかね~。
もちょっと燃費を考えた運転を心がけたいと思います。(自爆)

東京タワー

終わっちゃいましたね~。結構雰囲気の好きなドラマでした。^^ 私の会社の近所が舞台なので撮影にも結構出くわしたりして...忙しくて通り過ぎてしまいましたが...^^ もこみち君走っているのを見かけた同僚も結構いました。^^ うちの会社のビルの前の道から東京タワーを見上げるシーンが結構写ってましたが、ほんとに東京タワー見るには最高の道です。^^ 私はいつも会社を出たら赤羽橋駅に向かって歩くのですが、目の前にはライトアップされた東京タワーが結構な大きさで聳え立っておりなかなかの景色を見ながら帰途についています。^^ まっ..私のような田舎ものには未だに東京タワーは東京のシンボルなんですよね。^^

取り付けです

悩みに悩んだセキュリティの取り付けが始まりました。本日から入院です。仕上がりは明日の昼~夕方になるそうで、代車に乗って帰ってきました。^^ 今回セキュリティ装着をお願いしているのは、サムプロジェクトさんというお店で、埼玉と横浜に店を出していますが、かなりのメーカのものを扱っていて、色々と比較ができていいです。当然、CLIFFORDもパンテーラも扱っていますので、色々と比較できて分かりやすかったです。なんでも、wishにCLIFFORDを何台か装着されたことがあるそうで、知り合いの方とかもいるかもしれませんね。^^

ちなみにこちらです。
[Sam Project]
http://www.sam-jp.com/pc/index.html