WISH Customize

community of fantastic vehicle. ib-R  
since 2003.12.24  



 

 

各種オプション、後付けパーツなどの取り付けや、実際に使用したインプレなどを紹介したいと思います。

    1.DVDボイスナビゲーション
    3.リアバンパーステップガード
    5.スカッフプレート
    7.クリアコンビネーションランプ
    9.CPCペイントシーラント
   11.アンテナカバー
   13.ユーロアルミアンテナ
   15.セキュリティ
   17.ホーン交換
   19.マフラー交換
   21.コインホルダー
   23.アライメント調整
   25.アーシング取り付け
   27.小物入れの下敷き自作
   29.ナビ連動ETC
   31.シャインテール装着
   33.キーシリンダー照明
   35.EL付きスカッフプレート
   37.ナンバーステー&カバー
   39.Abflug Rear Wing
   41.ドアカーテシLED
   43.ターンランプ付きドアミラーカバー
   45.サウンドシャキット

    2.クリアサイドマーカー
    4.ウィンカーバルブステルス化
    6.完全同色ウォッシャーノズル
    8.ルームランプ交換
   10.ポジションバルブ交換
   12.フォグランプバルブ交換
   14.エンジンヘッドカバー塗装
   16.車高調
   18.DVD視聴環境構築
   20.フロントスピーカ交換
   22.純正セキュリティステッカー
   24.スタッドレスタイヤ装着
   26.RECAROシート装着
   28.インパネLED
   30.Abflug FHS
   32.バックランプ交換
   34.ドア内装LED
   36.リヤサイドマーカ
   38.アイライン装着
   40.グローブボックスLED
   42.フットランプ
   44.メッキルームミラーカバー
   46.GTシフター

31.シャインテール装着

前車のカルディナ(初期型)もそうだったのですが、どう考えても光りそうな部分に電球やLEDが入っていないのはなぜなんでしょうね〜。ユーザにカスタマイズの楽しみを残してくれている...とか^^ 考えすぎですか。単なるコストダウンでしょうかね。まっ...何れにせよ光らせるんですけどね。^^

今回シャインテール用に購入したのは、GAMP製の汎用シャインテールキットです。WISHのテールは純正のLEDが上半分に埋まっていますが、下半分は一見光りそうではあるのですが、実際にはランプやLEDは入っていません。しかも、この部分がかなり狭くなっており、汎用キットをそのまま利用すると、電球の頭がレンズ部分にあたってしまい、焦げたり、最悪溶けてしまう可能性があるようです。今回、これを回避するために、WWAのさとしさんに、無理なお願いをしてスペーサを作って頂きました。さとしさんのスペーサがなかったら、シャインテール化は諦めていたかもしれません。本当にありがとうございます。^^

シャインテールを取り付けるにあたり、テールの下部に裏側から14mmの穴を空けてやる必要があったのですが、前述したようにかなり狭く、穴あけ自体もかなり慎重に行う必要があります。今回は、W&S FACTORYのwish13さんに偶然、ミニホールソーをお借りすることができたので、比較的楽に穴あけができました。ちなみに、このミニホールソーですが、ホームセンターなどで1800円ぐらいで入手可能かと思います。あまり使う工具ではないので、購入を躊躇される方もいらっしゃると思いますが、こいつは大変便利な工具です。^^ ちなみに、電動ドリルはホームセンターで2500円ぐらぃで購入しました。DIYならこの程度で十分です。^^ これで、LED用の穴空けも楽になりそうです。(爆)

さて、実際の取り付けですが、メッチャ簡単です。GAMPのキット自体は、実はただのソケットです。これであの価格はちょっと高いとも思いますが、電気屋さんなどを回って同様のものを探すのであれば、まぁ安いかな..と..某オークションなどで探せばもっと安価に入手は可能かと思います。で、このソケットをテールの穴を空けた部分に挿し込んで固定し、後は、ソケットから出ているプラスとマイナスのケーブルを、スモール連動のプラスとマイナスに接続してやるだけです。

まずは、穴あけと頂いたスペーサの取り付けです。穴明けの注意点としては、削りカスがテール内部に入ってしまうと、取るのが非常に困難ですので、ドリルなりホールソーなりで作業中、強力な掃除機などで削りカスを吸い取りながらがいいかもしれません。ちなみに私は掃除機片手に作業しましたが、削りカスは混入しませんでした。ハンドリュータなどでじっくりやられるときには更に注意が必要かと思います。

あっ...それから、私のテールはクリアテールです。当然のことながら、赤い球が必要になります。が、赤い球を入れてしまうと、せっかくクリア化したテールの隙間から赤球が見えてしまいます。今回は、赤球をヴィジュアルシルバーで塗装して外から見えないようにはしました。これなら昼間でもほとんど目立ちません。

取り付け完成です。^^ ん〜写真写りはそこそこですが、実際には思ったよりも暗く感じます。これは、ヴィジュアルシルバーで球を塗装したことも影響しているとは思いますが、何より純正の9連LEDテールの明るさを改めて思い知りました。^^

取り合えず今回は赤い電球を使いましたが、早速LED化するべく、某オークションで、超高輝度4連赤LEDを落札して商品の到着待ちです。^^ またLED化しましたら、追記させて頂きます。

[追記 2004年7月25日]

という訳で、予告通りにLEDウェッジへの交換が完了しました。^^ LEDウェッジは、例により某オークションにて送料込みで1000円で入手しました。前述したように、ヴィジュアルシルバーで塗ってしまったためか、思ったよりも暗かった電球と比較して、かなり明るく感じます。なによりも、晴天下でも点灯を確認できるぐらいですので、やっぱり明るいのでしょう。ちなみに交換したLEDウェッジは、高輝度4連タイプです。

写真ではあまり違いがわからないかもしれませんが、実際に見てみると電球とは比べ物にならないぐらい明るいです。しかも熱もあまり発さないので、レンズにもやさしいと思います。実際、今回LEDに交換するために、テールを外したところ、数日しか経過していないにも関わらず、樹脂部分及び、スペーサが溶けはじめていました。このまま使っていたら、大変なことになっていたかもしれません。これでは、スペーサがなかったら、レンズがこげたり溶けたりする可能性は十分あります。やはり取り付けの際には、なんらかの処置が大事ですね。^^

電球のときのはほのかな灯りで、それはそれでありかとも思ったのですが、純正がLEDなので、やっぱり全体としてはLEDに統一した方が合ってますね。^^